
先日、東区にあるこども食堂「Qちゃん」を訪問しました。温かく和やかな雰囲気の中で、子ども達が楽しそうにしっかりと食事をとっている様子に心が温まりました。厨房ではシェフの皆さんが一生懸命、たくさんの料理を汗だくになりながら丁寧に作っていて、その献身的な姿にも感動しました。これだけの食事を毎日用意するのは本当に大変なことだと思います。
今回の訪問では、政府の備蓄米の放出により、通常の2倍のお米10kgを寄付することができました。お米はこども食堂にとって最も必要とされている食材であり、食費や光熱費の高騰により多くの食堂が厳しい経済状況に直面しています。今回の寄付が、子どもたちのお腹を満たし、少しでも助けになれば幸いです。
We recently visited our local kodomo shokudo, QChan, and were heartened to see children enjoying full, healthy meals in such a warm and lively setting. The chefs were hard at work in the kitchen, preparing dish after dish with care and dedication—it’s no small task feeding so many hungry kids!
During our visit, we delivered 10kg of rice—more than our usual donation—thanks to a recent release from government stockpiles. Rice remains the most essential staple at kodomo shokudo, and with rising food and utility costs, many of these kitchens are under serious financial pressure. We hope this donation brings full bellies and a bit of relief.
For more information about Q-Chan, please visit their Facebook and Instagram:
About the author